俳句で楽しく文語文法

out_of_stock

俳句で楽しく文語文法

デザイン: 角川書店装丁室
1,430円(税込)
発売日2004年04月30日
ほしいものリストに追加
電子書籍をブックウォーカーで購入

利用可能なお支払方法

クレジット(3Dセキュア) 代引き コンビニ atone キャリア 楽天Edy モバイルSuica Amazon Pay
  • ISBN コード : 9784047033658
  • サイズ : 四六判 総ページ数: 248ページ
  • 商品寸法(横/縦/束幅): 127 × 188 × 15.0 mm
  • ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります

俳句を覚えて文法も覚える本。もう文法では悩まずに句作りを楽しもう!

〈目次〉
第一章 文語を使ってみましょう
1 文語の魅力
文語とは、口語とは 生きている文語 文語の魅力、口語の魅力
2 歴史的仮名遣い
国語辞典の活用法 歴史的仮名遣い 現代仮名遣い 仮名をいかした俳句
3 品詞
品詞 品詞分類表 自立語か、付属語か 活用するか、しないか 他の語に対してどのような関係に立つか
4 活用
活用 活用形 語幹と語尾 活用の行 活用の種類 己然形と仮定形 己然形+「ば」、未然形+「ば」 音便 ウ音便に注意
第二章 動詞
1 正格活用と変格活用
正格活用 変格活用 動詞活用表 活用の種類の見分け方
2 正格活用
1 四段活用 2 上一段活用 3 上二段活用 4 下一段活用 5 下二段活用
3 変格活用
1 カ行変格活用 2 サ行変格活用 3 ナ行変格活用 4 ラ行変格活用
整理問題1
第三章 形容詞・形容動詞
1 形容詞
2 形容動詞
第四章 名詞・副詞・連体詞・接続詞・感動詞
1 名詞
2 副詞
3 連体詞
4 接続詞
5 感動詞
整理問題2
第五章 助動詞
助動詞とは
1 未然形に接続する助動詞
1 「る」「らる」 受身・尊敬・自発・可能 2 「す」「さす」「しむ」 使役・尊敬 3 「ず」 打消 4 「む」「むず」 推量 5 「じ」打消推量 6 「まほし」 希望 7 「まし」 反実仮想
2 連用形に接続する助動詞
1 「き」「けり」過去 2 「つ」「ぬ」「たり」 完了 3 「けむ」 過去推量 4 「たし」 希望
3 終止形ほかに接続する助動詞
1 「らむ」「らし「めり」「べし」 推量 2 「まじ」 打消推量 3 「なり」 伝聞・推定 4 「なり」「たり」 断定 5 「ごとし」「ごとくなり」 比況 6 「り」 完了
第六章 助詞
助詞とは
1 格助詞
1 「の」「が」 2 「つ」「な」 3 「に」「へ」 4 「を」 5 「と」 6 「より」「ゆ」「から」 7 「にて」「して」
2 接続助詞
1 「ば」「とも」「と」「ど」「ども」 2 「が」「に」「を」 3 「して」「で」「て」「つつ」「ながら」
3 係助詞
1 「は」「も」 2 「ぞ」「なむ」「や」「か」「こそ」
4 副助詞
1 「だに」「すら」「さへ」 2 「し」「しも」 3 「のみ」「ばかり」「まで」「など」「なんど」
5 終助詞
1 「な」「そ」 2 「ばや」「な」「なむ」「もがも」「もがな」 3 「か」「かな」「かも」「も」 4 「かし」「な」
6 間投序助詞
1「や」「よ」
整理問題3
付録
五十音表
活用表
助動詞一覧表
現代仮名遣い付表
あとがき

著訳者プロフィール

●山西 雅子:1960年大阪生まれ。奈良女子大学大学院修士課程修了。国文学専攻。俳人。岡井省二に師事する。現在は無所属。1992年第1回「槐」賞受賞。1989年歌集『花を持って会いにいった』、1997年第1句集「夏越」刊行。俳人協会会員・日本文芸家協会会員
最近チェックした商品