カドカワストア

  • 会員登録
  • ログイン

大和路の旅

1,650円(税込)
在庫切れ
発売日2010年04月20日
在庫がありません
電子書籍をブックウォーカーで購入
  • ご利用可能なお支払方法

    クレジット(3Dセキュア) 代引き コンビニ atone キャリア 楽天Edy モバイルSuica Amazon Pay
  • ISBN コード : 9784047034679
  • サイズ :四六判    総ページ数: 216
  • 商品寸法(横/縦/束幅): 127 × 190 × 0.0 mm
  • ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります

大和の古道を歩きながら、人々の暮らしを見つめ直し古代史の実像を再発見!

古代史研究の第一人者である著者が考古学の研究成果を紹介しながら、平城京の古道やそれぞれの遺跡・旧跡を訪ねる歴史散歩。ガイドブックのように楽しみながら奈良時代へと至る古代史の全体像がわかる!

〈目次〉
まえがき

第一章 大和の古道──ヤマトのあけぼの──
  いざない

一 山辺の道を南下する
  大和の古道/山の辺の道/影媛葬送の道/怨霊の陵/鎮魂の古社/七支刀連想/永久の廃寺/継体王朝の謎/王眼・石棺・石仏/国魂の神/黒塚古墳の三角縁神獣鏡

二 山の辺の王たち
  初国天皇の陵/海人の山の辺/神体山の伝承/神まつりの道/箸墓は卑弥呼の墓か

第二章 大和の飛鳥
  大和の国中

一 飛鳥と大和三山
  大和の飛鳥/河内の飛鳥/大和三山

二 飛鳥の古寺と遺跡
  甘樫丘から飛鳥寺へ/飛鳥京跡の苑池遺構/飛鳥川の上流へ/石舞台のいにしえ/飛鳥板蓋宮跡から川原寺跡へ/飛鳥池遺跡と富本銭/「富本」の思想/酒船石とその遺跡/繍帳の銘文

三 飛鳥の神々と氏族
  飛鳥の式内社/檜前と渡来の人びと/東漢氏の活躍高松塚とキトラ古墳

第三章 平城京の史脈

一 平城京の誕生
  遷都の断行/藤原京から平城京へ/青丹よし寧楽の都/平城の飛鳥

二 平城の古社と古寺
  春日大社/春日のまつりと遣唐使/山階寺から興福寺へ/東大寺と西大寺/手向山神社と漢国神社/大安寺と新薬師寺/薬師寺と唐招提寺/長屋王邸跡と法花寺

あとがき

著訳者プロフィール

●上田 正昭:1927年兵庫県生。歴史学者。専門は古代史、神話学。京都大学名誉教授。世界人権研究センター理事長、高麗美術館館長。『日本神話』で毎日出版文化賞、『古代伝承史の研究』で江馬賞、2000年に南方熊楠賞など受賞多数。勲二等瑞宝章・修交勲章崇禮章(韓国)。