純米酒 匠の技と伝統
純米酒に非ざれば日本酒に非ず。酒造技術指導の第一人者が語る酒造りの真髄
定価:
1,056円(税込み)
発売日:2015年03月25日
「酒は純米、燗ならなお良し」――酒造技術指導の第一人者が、日本酒が醸されてゆく過程を丹念に紹介。経験と理論に裏打ちされた真剣勝負の世界と、固有の文化である日本酒の未来像を語る。『いざ、純米酒』を改題。
- ISBN コード : 9784044094805
- サイズ : 文庫判 総ページ数: 336ページ
- 商品寸法(横/縦/束幅): 105 × 149 × 13.0 mm
- ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります
●上原 浩:1924年、鳥取県生まれ。広島財務局鑑定部を経て、鳥取県工業試験場に勤務。定年退職後も、酒類審議会委員、鳥取県酒造組合連合会技術顧問、「蔵元交流会」常任顧問、日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)最高技術顧問などを兼任。酒造技術指導の第一人者として活躍し、漫画『夏子の酒』の「上田久先生」の実在モデルとしても有名。2006年逝去。