「今度こそ部屋を片づけよう」と決意しては挫折してしまっていた方におすすめ。そうじが嫌いでも、ズボラでも、ものが捨てられなくても、キレイが続く部屋にできます! そうじ嫌いが高じて整理収納アドバイザーとなった著者が、「ものは“捨て”なくてもいい」「一番簡単な収納は“かける”と“引き出す”」「とにかく『使う場所』にしまう」などの極意をワークショップ形式で伝授。持ち帰れるテキストと、新刊書籍「そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん」の代金込みです。さらに著者おすすめの収納グッズをお土産としてご用意します。質疑応答の時間には、自宅の悩みを相談することもできます!
セミナー内容(予定)
Part1ワークショップ
● そうじ嫌いでもキレイが続く部屋にするコツって?
● いちばん簡単な収納とは
Part2質疑応答
ご質問募集(任意):自宅の収納のお悩みがあれば、下記にてご記入くださいませ。
>>ご記入はコチラへ!
募集人数
15名〜30名様
※先着順となりますので、お早めにお申し込みください
日時
3月10日(金)13:00〜14:30(受付開始12:30)
※終了時間が若干前後する可能性があります
注意事項
※弊社サイト内ページ、ソーシャルメディア(ブログ、Twitter、Facebook)、著者ブログなどでご紹介させていただくことがございます。
※会場の都合上、赤ちゃんやお子さん連れでのご参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。
※お申し込み後、マイページの「ケツジツ申し込み履歴」からお申し込み状況・プロジェクト詳細をご確認できます。迷惑メール対策などの原因でメールを受信できない方は、必ずプロジェクト詳細より最新情報をご確認ください。
※サービスの性質上、お申し込みのキャンセル、数量の変更はご対応致しかねます。プロジェクト内容をよく確認した上でお申し込みください。
会場:飯田橋(東京)
角川第1本社ビル(角川本社ビル) 2階ホール
〒102-8177 東京都千代田区富士見1-12-11
![]() |
![]() |
◆交通アクセス
JR 中央線・総武線「飯田橋駅」(西口)より徒歩6分
地下鉄 有楽町線・南北線・大江戸線「飯田橋駅」(B2a・B3出口)より徒歩7分
地下鉄 東西線「飯田橋駅」(A4出口)より徒歩8分
地下鉄 東西線・半蔵門線・新宿線「九段下駅」(1出口)より徒歩10分
プロフィール
今井知加
1981年生まれ、奈良県出身・在住。整理収納アドバイザー、薬剤師。医療関連企業に勤務しながら、“そうじがラクな家”を目指して設計した注文住宅が完成するまでをブログで綴り、人気を得る。その後、“効率のいい整理収納”を主題とした現在のブログ「MakeLife+ゆとり時間〜楽家事収納@北欧モダンなおうち〜」を継続中。2016年秋に整理収納アドバイザーとして独立し、自宅サロンでの「お片づけ教室」ほか、整理収納アドバイザー2級講座を開催している。夫と2人の女児との4人暮らし。
>>『そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん MakeLife+ゆとり時間〜楽家事収納@北欧モダンなおうち〜』のご購入はこちら