昨年ご好評いただいた夏休み期間限定のオンライン教室「こども昆虫研究室」の第2期を今年も開催いたします!
ベストセラー「昆虫はすごい」をはじめ数多くの昆虫本を執筆している人気昆虫学者・丸山宗利先生が室長となって、こども昆虫研究室GET!第2期のスタートです!
参加者には観察日記やレポートとしても使える特典小冊子がもらえるほか、全2回のオンラインゼミ(Zoom)、参加者限定のコミュニティ(Slack)にご招待します。
ゼミでは丸山先生から昆虫についての楽しくてためになるお話のほか、疑問・質問コーナー、みんなの昆虫発表会も行います。昆虫採集YouTuber・むし岡だいきさんも参加します!
そして今回は丸山先生と一緒に楽しむ大昆虫展ツアーもあります!
他にも参加者限定のコミュニティでは、写真や標本などの成果物も披露できるスレッドも。昆虫好きの子供がより昆虫を学び、かつ好きになれる研究室です。
- 下記の開催も同時に行います。
お申込み窓口が異なりますので、ご自身の希望に合わせ選択してください。
>>こども昆虫研究室GET!第2期 オンラインゼミのみ
【ご注意】
※本セミナーはビデオ通話アプリ「Zoom」(無料)を使ってオンラインにて配信します。必ず事前にパソコンやスマホからZoomのインストールおよび会員登録をお願いいたします。
詳細はページ下部の「受講方法」、「注意事項」をご確認ください。


セミナー内容(予定)
昆虫博士・丸山宗利先生が「こども昆虫研究室」室長となって、オンラインでゼミを行います。世界中の昆虫についてのお話、標本づくりデモなど楽しくてためになるお話のほか、研究員となるお子さんからの疑問・質問にもどんどんお答えしていきます!
※ゼミの進行によっては、終了時間が延びる場合がございます。
- 7/16土 丸山先生の昆虫ゼミ
15:00〜17:00(受付開始14:45) 1時間目:丸山先生の世界昆虫採取紀行
世界の昆虫のお話。丸山先生がとある国で出会った昆虫について、最新の貴重なお話が聞けます!
2時間目:標本づくりデモ
3時間目:みんなからの質問&じまんの昆虫披露- 8/6土 課外活動 大昆虫展ツアー
14時、16時、18時開始のいずれかの回でご招待※指定不可
(2名1組の親子ペアチケットを当日会場でお渡しします) 丸山先生と一緒に大昆虫展in東京スカイツリータウン(R)ツアー!
丸山先生からの昆虫クイズの回答を探しながら展示を周り、みんなで答え合わせをしながらお話会など実施。- 8/20土 みんなの昆虫発表会
15:00〜17:00(受付開始14:45) 参加者皆さんのじまんの昆虫紹介や特典小冊子を使用した観察日記やレポートの発表など、昆虫について自由に発表できる発表会を行います!
- ゼミの放送内容はアーカイブでもご覧いただけますので、当日出席ができないかたもご安心ください!
- 「こども」に限らず「大人」のかたも大歓迎ですので、ぜひご参加ください!
コミュニティ内容(予定)
- 写真投稿
丸山先生が実際に取ってきた昆虫を写真と簡単なメッセージ付きで投稿します - クイズ
昆虫についてのクイズを出します。 - 丸山先生からの課題提出
参加者の皆さんに考えて欲しいことや調べて欲しいことを課題として提示、回答していただきます。内容によってはゼミでの発表も - 採集報告&標本紹介
参加者の皆さんが実際に取ってきた昆虫や、参加者のコレクションを写真や動画で報告し合い、ノウハウを共有できます
特典
- 先着30名にお好きな図鑑をプレゼント!
「大昆虫展ツアー付きチケット」をご購入のお客様【先着30名様】を対象に、下記の図鑑GET!シリーズよりお好きな1冊をプレゼント!!
【対象書籍】
・角川の集める図鑑GET!昆虫
・角川の集める図鑑GET!危険生物
・角川の集める図鑑GET!魚
・角川の集める図鑑GET!星と星座
・角川の集める図鑑GET!恐竜
・角川の集める図鑑GET!人体
・角川の集める図鑑GET!動物
※7/11以降にイベント事務局よりお送りするアンケートにて、ご希望の図鑑をお選びください(このとき注文番号もご記入いただきます)。カドカワストアIDにご登録の住所にお送りします。
※本イベントが不成立・中止の場合には、図鑑のプレゼント特典も無効となりますので、あらかじめご了承ください。 - 「こども昆虫研究室GET!特典小冊子(仮)」
※大昆虫展ツアーまでにカドカワストアIDにご登録の住所にお送りします。 - 参加者限定のコミュニティへのご招待
※チャットツール「Slack」を使用します。参加のURLにつきましてはセミナー開始前までにメールにてお送りします。 参加の手引きをご用意しておりますのでこちらからご参照ください。
金額
12,000円(税込)
開催日時
- オンラインゼミ2回
2022年7月16日(土)・8月20日(土) すべて15:00〜17:00(受付開始14:45) - 大昆虫展ツアー
2022年8月6日(土)
- 講義の内容によって終了時間が前後する可能性があります。
- 14:45から15分程度ほどは音響や画面の見え方をご確認いただく待機時間となります。
募集人数
35名様〜40名様
受講方法
- 本セミナーはビデオ通話アプリ「Zoom」(無料)を使ってオンラインにて配信します。必ず事前にパソコンやスマホからZoomのインストールおよび会員登録をお願いいたします。開催日の前日までに視聴用のURLをメールにてご案内いたします。
- 配信側の動作環境の乱れなどで、終了時間が前後する場合もございます。あらかじめご了承ください。
- アーカイブはイベント終了後、参加者様にメールにてリンクをお送りいたしますのでそちらで確認が可能です。リアルタイムで参加できない方もご安心ください。イベント終了日の5日前後のうちに動画を送信→お届けから1週間以内のご視聴期限にて動画をお送りさせていただきます。リアルタイム視聴のZoomリンクとは異なりますのでご了承ください。
- 参加者限定のコミュニティはチャットツール「Slack」を使用します。参加のURLにつきましてはセミナー開始前までにメールにてお送りします。
- 参加者限定のコミュニティなど、参加の手引きをご用意しておりますのでこちらからご参照ください。
オンライン
【PC用】
https://zoom.us/signup
【スマホ用App】
iPhone版App:https://itunes.apple.com/us/app/id546505307
Android版App:https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
注意事項(お申し込み前に必ずお読みください)
- 本プロジェクトにつきまして、コンビニ決済はご利用いただけません。
- 新型コロナウイルスの状況や、災害状況などによりイベント中止・延期・変更となる可能性がございます。
- 大昆虫展ツアーでの新型コロナウイルス感染症への対応については、大昆虫展in東京スカイツリータウン(R)のルールに準じます。
- 本セミナーはビデオ通話アプリ「Zoom」(無料)を使ってオンラインにて配信します。必ず事前にパソコンやスマホからZoomのインストールおよび会員登録をお願いいたします。
- 開催日の前日までに、参加者限定の視聴用URLをご購入時に登録いただいたメールアドレスにお送りしますので、当日そちらからご参加ください。オンラインでの講義となりますので、開始時間に合わせスタンバイをお願いします。
- 本セミナーの視聴用URLはご本人様のみ有効となります。第三者への貸与、譲渡、コピーは禁止です。
- ご自身の都合により配信を視聴することができない場合、返金はご対応致しかねますのであしからずご了承ください。
- 会員登録完了時・申込受付時・成立(不成立)時にメールを送信させていただきますので、必ず、[@store.kadokawa.co.jp]からのメールが受信できるように設定してください。
- お申し込み後、マイページの「ケツジツ申し込み履歴」からお申し込み状況・プロジェクト詳細をご確認できます。迷惑メール対策などの原因でメールを受信できない方は、必ずプロジェクト詳細より最新情報をご確認ください。
- 本講座はオンラインにて行います。通信環境を整えたうえで受講をお願いいたします。Wi-Fi環境の不備などで受講ができなかった場合でもご対応しかねますのであらかじめご了承ください。
- セミナーのリアルタイムでの視聴は、遅れて視聴された場合、それ以前の模様の視聴はできません。
- 悪天候及び自然災害の影響によりセミナーが中止・延期になる場合は、前日のお昼頃までに本ページ内に掲載いたします。(土日祝日の場合は、前営業日(平日))
- サービスの性質上、お申し込みのキャンセル、数量の変更はご対応致しかねます。プロジェクト内容をよく確認した上でお申し込みください。
プロフィール

丸山宗利(まるやま むねとし)
日本の昆虫学者。九州大学総合研究博物館准教授。
「NHK 子ども科学電話相談」昆虫担当。
著書は「昆虫はすごい」(光文社)、「きらめく甲虫」(幻冬舎)、「アリの巣をめぐる冒険」(東海大学出版会)他多数