渡来の古代史 国のかたちをつくったのは誰か

渡来の古代史 国のかたちをつくったのは誰か

1,980円(税込)
発売日2013年06月21日
ほしいものリストに追加
電子書籍をブックウォーカーで購入

利用可能なお支払方法

クレジット(3Dセキュア) 代引き コンビニ atone キャリア 楽天Edy モバイルSuica Amazon Pay
  • ISBN コード : 9784047035263
  • サイズ : 四六判 総ページ数: 264ページ
  • 商品寸法(横/縦/束幅): 127 × 190 × 18.0 mm
  • ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります

渡来人と渡来文化で古代史を読み解く!

〈目次〉
序章 帰化と渡来と
1 『帰化人』の反響
2 渡来と帰化
3 帰化と蕃国視
第1部 渡来人の諸相
第一章 日本版中華思想
1 「帰化者」の処遇
2 夷狄と蕃国と隣国
3 日本国号の具現
第二章 秦氏の活躍
1 深草秦氏の登場
2 伊奈利(稲荷)社の創建
創建の時期
3 お山の内実
神奈備の信仰/神仏習合
4 葛野への軌跡
第三章 漢氏の行動
1 漢氏の出自
2 王仁伝承の虚実
第四章 高麗氏と船氏
1 渡来とその役割
2 船史の軌跡
第五章 百済王氏の軌跡
1 百済の王族
2 桓武朝廷と百済王氏
第2部 渡来文化の諸相
第一章 文字の使用
1 東アジアと漢字の文化
2 漢字の受容
3 漢字の使用とその担い手
4 文字使用のひろまり
第二章 道教と役小角の宗教
1 朝鮮の道教
2 道教の流伝
3 役小角の宗教
第三章 儒教と仏教
1 儒教の公伝
2 仏教の伝来
第四章 アメノヒボコの伝承
1 『記』・『紀』の伝承の差異
2 アメノヒボコ集団
第五章 壁画古墳と渡来の氏族
1 高松塚とキトラ古墳
2 檜前と渡来の人びと
3 東漢氏と坂上氏
4 清水寺と蝦夷征討
5 古墳壁画の背景
あとがき

著訳者プロフィール

●上田 正昭:1927年兵庫県生まれ。歴史学者。専門は古代史、神話学。京都大学卒。京都大学名誉教授。京都市文化功労者。世界人権問題研究センター理事長、姫路文学館館長、高麗美術館館長、島根県立古代出雲歴史博物館名誉館長。『日本神話』(岩波新書)で毎日出版文化賞、『古代伝承史の研究』(塙書房)で江馬賞、福岡アジア文化賞、大阪文化賞、京都府・京都市特別功労賞、南方熊楠賞をそれぞれ受賞。『上田正昭著作集』全8巻(角川書店)、『私の日本古代史 上・下』(新潮選書)など著書多数。
最近チェックした商品