恐竜 骨ぬりえ

恐竜 骨ぬりえ

構成: 岡田 善敬
監修: 小林 快次
1,375円(税込)
発売日2020年07月27日
ほしいものリストに追加

利用可能なお支払方法

クレジット(3Dセキュア) 代引き コンビニ atone キャリア 楽天Edy モバイルSuica Amazon Pay
  • ISBN コード : 9784041086506
  • サイズ : A4判 総ページ数: 64ページ
  • 商品寸法(横/縦/束幅): 210 × 297 × 7.0 mm
  • ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります

【NHK「あさイチ」で紹介されて話題に!】恐竜の骨に肉づけするぬりえ

あの「ダイナソー小林」こと、小林快次先生が監修。
全国の博物館にある恐竜の全身骨格が、ぬりえになった!

【家庭学習や自由研究にも使える!】
調べ、考え、想像して…骨をぬりつぶして、自分だけの恐竜をつくろう!
子どもの「知りたい」「伝えたい」気持ちを刺激する、まったく新しいワークブック。

●自分なりに考えて、工夫する余地がある。この余白こそが、好奇心を駆り立て、完成した時に達成感を味わえる絶妙な仕掛けになっているのです。(「探究学舎」講師・福井健)
●コロナ禍で会えない、恐竜好きの孫にプレゼントしました。完成した絵を見せてもらいながら、ビデオ通話を楽しみました。(60代)
●「ただ骨があるだけなのに・・・」と思いながら子どもに渡すと、すごい集中力と自由な発想で、次々と新種の恐竜が完成!(40代)

ぬりえを楽しんだあとは、博物館に行って実際の全身骨格を観察しよう。

【収録恐竜骨格標本】
ティラノサウルス/デイノニクス/アクロカントサウルス/ガリミムス/シチパチ/パキケファロサウルス/プロトケラトプス/トリケラトプス/ステゴサウルス/サイカニア/ユウオプロケファルス/タンバティタニス/ディプロドクス/カマラサウルス/カムイサウルス/ニッポノサウルス/プテラノドン/ホベツアラキリュウ
【協力博物館】
北海道大学総合博物館/むかわ町 穂別博物館/東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館)/群馬県立自然史博物館/神流町恐竜センター/国立科学博物館/東海大学自然史博物館 恐竜のはくぶつかん/岐阜県博物館/大阪市立自然史博物館/丹波竜化石工房 ちーたんの館/岡山理科大学 恐竜学博物館/奥出雲多根自然博物館/御船町恐竜博物館


著訳者プロフィール

●岡田 善敬:1974年北海道帯広生まれ。グラフィックデザイナー、アートディレクター。自身が仕事でかかわった恐竜のイベントをきっかけに、長男が恐竜好きに。その影響で次男も恐竜が好きになり、いつのまにか家族全員が恐竜ファンに。仕事でのモットーは「アイデアとユーモアを忘れず、人の心を動かすデザインを目指す」だ。tupera tupera氏の絵本のデザインも手がける。主な著書に『オバケ! ホント?』(福音館書店)、共著として『NHKノージーのひらめき工房 ノージーのひまつぶしブック』(金の星社)などがある。
●小林 快次:こばやし・よしつぐ 1971年福井県生まれ。恐竜学者。北海道大学総合博物館副館長・教授。横浜国立大学に入学後、ワイオミング大学地質学地球物理学科に入学し、飛び級で学士優秀賞を取得。卒業後、テキサス州ダラスにあるサザンメソジスト大学の大学院に進学。日本人初の恐竜の博士号を取得。恐竜の「鳥化」や、恐竜の大陸間の移動や極限環境への適応などを研究している。日本初の巨大恐竜全身骨格「むかわ竜」の研究も行っている。著書に『恐竜は滅んでいない』『ぼくは恐竜探険家!』『恐竜まみれ 発掘現場は今日も命がけ』など。
最近チェックした商品