月刊星ナビ 2024年6月号

NEW

月刊星ナビ 2024年6月号

1,500円(税込)
発売日2024年05月02日

数量:

ほしいものリストに追加
電子書籍をブックウォーカーで購入

利用可能なお支払方法

クレジット(3Dセキュア) 代引き コンビニ atone キャリア 楽天Edy モバイルSuica Amazon Pay
  • JAN コード : 4910134810641
  • サイズ : A4判 変形 総ページ数: 112ページ
  • 商品寸法(横/縦/束幅): 210 × 277 × 6.0 mm
  • ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります

星空や宇宙、天体写真、天体望遠鏡に興味のある人のための天文情報誌

「魚眼レンズで天体写真」は魚眼レンズを活用した新たな撮影の可能性が見える特集。特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理6」は撮影対象ごとにおすすめの処理方法をまとめました。

■表紙画像
今回の表紙は谷川正夫さん撮影の「2024年4月8日 皆既日食ハイライト」はアメリカ・テキサス州での撮影。中央にはうっすらと月面の模様がが見えています。

■1テーマ5分でわかる!天体画像処理6 活用編(解説/谷川正夫、山野泰照、上山治貴・廣瀬 匠)
天体画像処理のポイントを一問一答形式で解説する特別付録。今回は「活用編」。月・日食・星景などの画像処理の方法についてまとめて紹介します。

■魚眼レンズで180°天体写真 星空の全てを手に入れる(解説/沼澤茂美)
広大な星空を1枚の画像に収めることのできる魚眼レンズの世界。対角線魚眼レンズ・円周魚眼レンズの写りの違いを撮り比べ。魚眼レンズでの撮影をVRに活用する方法についても紹介します。

■人工天体撮影虎の巻 第三巻「自動追尾」人工衛星の軌道を入力して自動追尾 (解説・作例/加藤純一)
人工天体を捉えるために試行錯誤を繰り返してきた3人がそれぞれの経験をもとに「虎の巻」をリレー方式で綴るシリーズ。第3回は「自動追尾機能」を使った撮影方法。今回はほぼ市販品に下準備や工夫を加えることで、人工天体の“狂拡大”撮影にチャレンジします。

■天文外史 光る君へ 天文外史 平安文学に描かれた夜空の光る君たち(解説/塚田 健)
平安時代の文学には、時に天体としての月が詠まれ、また星が綴られることがありました。そこに暮らしていた人々は、どのような思いで空を見上げていたのでしょうか。日本の中古文学に登場する「夜空の光る君」を拾い集めつつ、当時の人々の想いに迫ってみましょう。

■PhotoTopic 北米縦断皆既日食 晴れのちドラマチックコロナ(レポート・まとめ/編集部・沼澤茂美)
4月8日にアメリカ・メキシコ等で皆既日食が観測されました。当日の模様をお届けします!
最近チェックした商品