仏教経典散策
原始仏典から般若心経、大日経まで。17の主要経典を碩学とともに味読する
編著:
中村 元
定価:
1,100円(税込み)
発売日:2018年02月24日
- ISBN コード : 9784044003234
- サイズ : 文庫判 総ページ数: 368ページ
- 商品寸法(横/縦/束幅): 105 × 149 × 14.0 mm
- ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります
●中村 元:1912年、島根県生まれ。東京帝国大学文学部印度哲学梵文学科卒業。東京大学名誉教授、東方学院学院長、比較思想学会名誉会長、学士院会員などを歴任。仏教思想・インド哲学の第一人者。紫綬褒章、文化勲章、勲一等瑞宝章受章。人間ブッダの姿を明らかにするとともに、人類共通の普遍思想を求めて、仏教と西洋思想の比較思想研究を推進。著書に『〔決定版〕中村元選集』全40巻(春秋社)、『広説佛教語大辞典』全4巻(東京書籍)、訳書に『ブッダのことば』『ブッダ 神々との対話』(ともに岩波文庫)などがある。99年逝去。
その本質を探りあてられるのか。
スッタニパータやダンマパダなどの原始仏典から、
般若心経や法華経など日本でも身近な大乗経典、
そして大日経をはじめとする密教経典まで。
17の主要経典を取り上げ、現代人が読み、味わい、
人生に取り入れるためのエッセンスを丁寧に解き明かしていく。
原典研究や現代語訳で知られる仏教学の第一人者らがやさしく誘う、
広大なる仏教世界への道案内。
【目次】
経典について
1 原始仏教の経典
スッタニパータ ── 最古の仏典
ダンマパダ ── 真理のことば
ジャータカ ── 一角仙人伝説をめぐって
ミリンダ王の問い ── インド人とギリシャ人の対論
2 大乗の経典
般若心経 ── 仏教のエッセンス
金剛経 ── あらゆる観念を断つ
浄土経典 ── 無量寿経と阿弥陀経
法華経 ── 一仏乗と久遠の本仏
観音経 ── 観世音による救済
維摩経 ── 沈黙と討論
勝鬘経 ── 王妃の説法
華厳経 ── 無尽荘厳の世界
楞伽経 ── さとりとぼんのうのたね
父母恩重経 ── はかりしれない親の恩
3 密教の経典
大日経 ── 如実に自心を知る
金剛頂経 ── 即身成仏の論理
理趣経 ── 愛欲は清浄か