子どもに聞かれてきちんと答えられる 池上彰のいつものニュースがすごくよくわかる本
子どもに聞かれて3秒で答えられる! 池上さん流ニュースの真相
定価:
1,375円(税込み)
発売日:2018年12月20日
- ISBN コード : 9784048963947
- サイズ : 四六判 総ページ数: 208ページ
- 商品寸法(横/縦/束幅): 128 × 188 × 14.0 mm
- ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります
●池上 彰:1950年生まれ。ジャーナリスト、名城大学教授、東京工業大学特命教授、東京大学客員教授、愛知学院大学特任教授。立教大学、信州大学、日本大学などでも講義を担当。慶應義塾大学卒業後、73年にNHK入局。94年から11年間、「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。2005年に独立。角川新書「知らないと恥をかく世界の大問題」シリーズ、『池上彰の未来を拓く君たちへ』(日本経済新聞出版社)など著書多数。
第1章 日本の「今」がわかるニュース
第2章 世界の中の日本が見えるニュース
第3章 政治へのギモンがわかるニュース
第4章 未来の日本が見えてくるニュース
第5章 ニュースの送り手・メディアについて考える
日々起こる出来事やニュースを見聞きしたときに感じる素朴な疑問を解消するために、理解しておきたいポイントをイラストや図版をふんだんに交えてわかりやすく紹介しています。
子どもに質問されたときに、きちんと答えてあげたい親御さんや、中高生にピッタリの1冊です!
掲載されているテーマの例
「パンダはなぜ中国へ返すの?」
「日本にカジノができるというけど、問題はないのかな?」
「証人喚問をしても何もわからないのはなぜ?」
「古くなった道路やトンネル、補修されずにそのままなのはなぜ?」など、
雑誌『レタスクラブ』の人気長寿連載をまとめた1冊。
ふだん目にするニュースの「本当の意味」を知るために必要な知識や教養を、子どもにも、もちろん大人にもわかるように池上彰さんが解説します。
新学習指導要領が2020年度から変更になり、より「思考力」が問われる時代に向けて、自分のアタマで疑問を持ち、納得できるようなニュースの見方を伝えます。
テレビ、ネット、新聞、書籍などからの正しい情報の取り方についても触れています。
【目次】
第1章 日本の「今」がわかるニュース
第2章 世界の中の日本が見えるニュース
第3章 政治へのギモンがわかるニュース
第4章 未来の日本が見えてくるニュース
第5章 ニュースの送り手・メディアについて考える