生きるために本当に大切なこと
僕たちは、未来をどう生きるか。今、本当のやさしさが求められている。
定価:
770円(税込み)
発売日:2021年02月25日
- ISBN コード : 9784041110621
- サイズ : 文庫判 総ページ数: 256ページ
- 商品寸法(横/縦/束幅): 105 × 149 × 10.0 mm
- ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります
●渡辺 憲司:1944年函館市生まれ。立教大学大学院博士課程修了。横浜市立横浜商業高等学校定時制教諭、私立武蔵中学校高等学校教諭、梅光女学院大学短期大学部・文学部教授等を経て、2010年8月より立教新座中学校高等学校校長。専門は日本近世文学。著書に『近世大名文芸圏研究』『江戸遊里盛衰記』『新版色道大鏡』等がある。現在、自由学園最高学部学部長。
【本書の一部を紹介】
誤解を恐れずに、あえて、象徴的に云おう。
大学に行くとは、「海を見る自由」を得るためなのではないか。
言葉を変えるならば、「立ち止まる自由」を得るためではないかと思う。現実を直視する自由だと言い換えてもいい。(略)
時に、孤独を直視せよ。海原の前に一人立て。自分の夢が何であるか。海に向かって問え。青春とは、孤独を直視することなのだ。直視の自由を得ることなのだ。大学に行くということの豊潤さを、自由の時に変えるのだ。
(本書「卒業式を中止した立教新座高校三年生諸君へ。」より)
【解説:池上彰(ジャーナリスト)】