脳と子どもの専門医が知っている 子どもの脳がみるみる育つ新習慣

脳と子どもの専門医が知っている 子どもの脳がみるみる育つ新習慣

1,650円(税込)
発売日2022年07月28日

数量:

ほしいものリストに追加
電子書籍をブックウォーカーで購入

利用可能なお支払方法

クレジット(3Dセキュア) 代引き コンビニ atone キャリア 楽天Edy モバイルSuica Amazon Pay
  • ISBN コード : 9784046057112
  • サイズ : 四六判 総ページ数: 256ページ
  • 商品寸法(横/縦/束幅): 128 × 188 × 16.0 mm
  • ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります

◆「うちの子、発達障害?」と心配する前に試したい、子どもの脳の育て方

―――「うちの子は発達障害ではないか」「グレーゾーンと言われてしまった」と困った顔をしている親御さんたちに対して、今、あなたのお子さんの脳が必要としている【ちょっとした習慣】をお伝えしたくて、この本をまとめました。

今は未熟な脳でも、これからみるみる伸びてゆく可能性はじゅうぶんです。
あなたのお子さんがまだ保育園生や幼稚園生でも、あるいは、もう中学や高校に通っていても、この本の内容は有効です。
お子さんの脳の発達を日常生活の中で効果的にサポートし、脳を喜ばせ、ぐんぐん成長させてあげてください。

著訳者プロフィール

●加藤 俊徳:新潟県生まれ。脳内科医。小児専門医。医学博士。加藤プラチナクリニック院長。 株式会社「脳の学校」代表。昭和大学客員教授。発達脳科学・MRI脳画像診断の専門家。脳番地トレーニング、脳活性おんどく法の提唱者。1991年、今では世界700カ所以上の施設で使われる脳活動計測「fNIRS」法を発見。米ミネソタ大学、慶應義塾大学、東京大学などで脳研究に従事し、現在は加藤プラチナクリニックにて、独自開発した加藤式MRI脳画像診断法による脳診断を行っている。小児から超高齢者まで1万人以上を診断・治療。ベストセラー多数。

目次

第1章 うちの子、発達障害でしょうか?
第2章 「うちの子だけできないこと」が多いみたいです
第3章 うちの子、不幸せではないでしょうか?
第4章 家での接し方に困っています
第5章 ママ・パパも発達障害?
コラム 脳にいい睡眠時間は?/テレビ、ゲーム、スマホ動画――どれがまし?/脳にいい習い事は? ほか
最近チェックした商品