カドカワストア
すべて
一般文庫・新書
ライトノベル・BL・TL・新文芸
コミック・コミックエッセイ
文芸・ノンフィクション
ビジネス・資格・自己啓発・雑学・IT
美容・健康・料理・趣味・実用
学参・辞典・語学・児童書
雑誌・ムック
攻略本・TV・映画・タレント本
写真集・カレンダー・年賀状・その他
映像・音楽・ゲーム・ソフト
フィギュア・ホビー・アパレル
カード・その他グッズ
数量:
利用可能なお支払方法
村田諒太 プロボクサー引退後、初の著書
「強さとは何か」を追い求めてきたボクサー村田諒太の『世紀の一戦』までの半年間を綴ったドキュメンタリー。コロナ禍で7度の中止・延期という紆余曲折を経て、最強王者ゴロフキンとの対戦に至るまでの心の葛藤、
スポーツ心理学者の田中ウルヴェ京さんと半年間にわたって続けてきたメンタルトレーニングの記録、
虚栄や装飾のないありのままの村田諒太を綴った一冊。
この試合で一番譲れないもの、それは自分を認めることができる試合をすることだった。
ゴロフキンに勝つことも大事だが、自分に負けないことはもっと大事だった。
それは逃走せずに闘争すること。
壮絶な心の戦いの果てに辿り着いた境地とは。
(本書より)
「僕がやってきたのは自己肯定感を得るための旅であり、ボクシングはそのための一番のツールだった」
「勝利という結果、他者の反応や評価だけを求めてボクシングをやってきた。でも、自分をちゃんと認めてあげることができれば、他者との比較はさして気にならなくなることをゴロフキンとの試合を通して知ることができた」
【目次】
〇第1章 激闘
2022年4月9日/101日遅れのゴング/ゴロフキンの本領
〇第2章 挑戦
日本ボクシング史上最大の一戦/田中ウルヴェ京さん/王者の中の王者/ジョハリの窓
〇第3章 試練
7度目の中止・延期/ミドル級の壁/帝拳ジム・本田会長/消えない雑念/殴りたくない/ポジティブな感情
〇第4章 恐怖
36歳の誕生日/開き直り/ダメ出しがほしい/自己肯定感
〇第5章 覚悟
闘争か逃走か/折れない自分をつくる闘う心/恩師の涙
〇第6章 余韻
不思議な声
〇証言
スポーツ心理学者・田中ウルヴェ京が語る村田諒太
対談 村田諒太×田中ウルヴェ京
著訳者プロフィール
目次
2022年4月9日/101日遅れのゴング/ゴロフキンの本領
〇第2章 挑戦
日本ボクシング史上最大の一戦/田中ウルヴェ京さん/王者の中の王者/ジョハリの窓
〇第3章 試練
7度目の中止・延期/ミドル級の壁/帝拳ジム・本田会長/消えない雑念/殴りたくない/ポジティブな感情
〇第4章 恐怖
36歳の誕生日/開き直り/ダメ出しがほしい/自己肯定感
〇第5章 覚悟
闘争か逃走か/折れない自分をつくる闘う心/恩師の涙
〇第6章 余韻
不思議な声
〇証言
スポーツ心理学者・田中ウルヴェ京が語る村田諒太
対談 村田諒太×田中ウルヴェ京