カドカワストア

  • 会員登録
  • ログイン

名字の歴史学

デザイン: 角川書店装丁室
1,540円(税込)
在庫切れ
発売日2004年03月19日
在庫がありません
  • ご利用可能なお支払方法

    クレジット(3Dセキュア) 代引き コンビニ atone キャリア 楽天Edy モバイルSuica Amazon Pay
  • ISBN コード : 9784047033627
  • サイズ :四六判    総ページ数: 192
  • 商品寸法(横/縦/束幅): 127 × 188 × 0.0 mm
  • ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります

日本の名字の歴史を体系的に解明!

世界に例を見ないほど多種多様な日本の名字。歴史と文化に育まれてきた名字はどのように生み出され、現代に至ったのか。そのルーツをたどり、成立や特徴、そこに込められた日本人の想いを解き明かす。

〈目次〉
   はじめに

第一章 姓名は、天皇から賜わるもの
    一 氏族をたばねた氏姓制度
    二 天皇の権威を高めた賜姓
    三 戸籍を軸にした律令体制
    四 財政難が招いた臣籍降下
    五 源平藤橘の意味

第二章 名字は自分から名乗るもの
    一 史料で見る名字と苗字
    二 公家の名字、武家の名字
    三 惣領家の名字、庶子家の名字
    四 頼朝による源姓の独占

第三章 姓名と名字の存続を決めるもの
    一 賜姓によって行なわれる改姓
    二 ときの権力によって左右される名字の存続
    三 庶民が名字を名乗らなかった理由

第四章 実名の変遷
    一 さまざまな実名
    二 一族の絆を深める系字と通字
    三 天皇の実名は使えない
    四 一般庶民の名前

    あとがき

著訳者プロフィール

●奥富 敬之:1936年生まれ。日本医科大学歴史学名誉教授。鎌倉北条氏研究で知られる。著書に『北条時宗―史上最強の帝国に挑んだ男』(角川選書)、『天皇家と源氏』(三一書房)、『鎌倉北条氏の基礎的研究』(吉川弘文館)、『時頼と時宗』(日本放送出版協会)など多数がある。