- JANコード
- 4935228829477
商品説明
初版130枚のうち若干数を数量限定販売!
※予定数に達した時点で、販売を終了させていただきます。
TVアニメ15周年を迎えた電撃文庫の大人気ノベル『とらドラ!』より、
TVアニメのキャラクターデザインを手掛けた田中将賀氏描き下ろしイラストが浮世絵となって登場!
【初版限定130枚】の特別な一品です。
描き下ろしイラストを元に、浮世絵製作の彫りは、経産省認定の女性伝統工芸士 菅香世子氏が手掛け、摺りは無形文化財選定保存技術に認定の伊藤達也氏が手掛けています。
白無垢姿の逢坂大河の魅力がいっぱいに詰まった浮世絵木版画『浮世絵木版画 手乗虎美人図 逢坂大河』をぜひお楽しみください。
※本商品は1回のご購入で1個までお買い求めいただけます。
※他の商品との合わせ買いはできません。
※本商品の決済方法はクレジットカード決済のみとなっております。
※本商品のお届けは2024年2月下旬予定となっております。
■職人プロフィール
・彫師:菅 香世子
高校卒業後、東京都荒川区の匠育成支援事業の職人見習いに応募、江戸木版画の彫師として7年間の修行を経て独立。現在、数少ない経産省認定の女性伝統工芸士として卓越した技で浮世絵木版画の文化継承に貢献している。
2003(平成15)年 江戸東京博物館「大江戸八百八町展」にて実演
2005(平成17)年 日本橋三越「名所江戸百景完成記念展」にて実演
2008(平成20)年 江戸東京博物館「北斎漫画展」にて実演 浮世絵木版画彫摺技術保存協会会員 東京伝統木版画工芸協同組合員
■職人プロフィール
・摺師:伊藤 達也
1965年 東京根津に生まれる。
1985年 実父の幾馬系四代目伊藤智郎の後を継ぎ、師匠小川文彦の元で修行を積む。
1994年 第1回浮世絵木版画作品展に出品及び実演。
1995年 東京都優秀技能者知事賞受賞。
1998年 「北斎漫画」15冊摺刷(共同摺刷)。
欧州(オーストリア、ハンガリー、フランス)にて実演。
2001年 竹内栖鳳「栖鳳習画帖」摺刷。学習院大学「桜再生プロジェクト展」にて実演。
2002年 円山応挙「丹頂鶴」摺刷。
2003年 江戸東京博物館「大江戸八百八町展」にて実演。
2005年 日仏文化会館(パリ)「広重展」にて実演
2006年 伊藤若冲「若冲画譜」摺刷
2010年 郡山市立美術館「北斎漫画展」にて実演。
文化庁の無形文化財選定保存技術に認定されている職人。
------------------------------------------------------------------
【お詫びと訂正】
商品ページ内の記載文言に誤りがございました。誠に申し訳ございません。
(変更前)
浮世絵製作の彫りは、その功績が認められ国から褒章を受けた伝統工芸士 永井沙絵子氏が手掛け、摺りは無形文化財選定保存技術に認定の岡田拓也氏が手掛けています。
(変更後)
浮世絵製作の彫りは、経産省認定の女性伝統工芸士 菅香世子氏が手掛け、摺りは無形文化財選定保存技術に認定の伊藤達也氏が手掛けています。
商品を購入されたお客様には、ご迷惑をおかけしましたことを謹んでお詫び申し上げるとともに、ここに訂正させていただきます。
------------------------------------------------------------------
※予定数に達した時点で、販売を終了させていただきます。
TVアニメ15周年を迎えた電撃文庫の大人気ノベル『とらドラ!』より、
TVアニメのキャラクターデザインを手掛けた田中将賀氏描き下ろしイラストが浮世絵となって登場!
【初版限定130枚】の特別な一品です。
描き下ろしイラストを元に、浮世絵製作の彫りは、経産省認定の女性伝統工芸士 菅香世子氏が手掛け、摺りは無形文化財選定保存技術に認定の伊藤達也氏が手掛けています。
白無垢姿の逢坂大河の魅力がいっぱいに詰まった浮世絵木版画『浮世絵木版画 手乗虎美人図 逢坂大河』をぜひお楽しみください。
※本商品は1回のご購入で1個までお買い求めいただけます。
※他の商品との合わせ買いはできません。
※本商品の決済方法はクレジットカード決済のみとなっております。
※本商品のお届けは2024年2月下旬予定となっております。
■職人プロフィール
・彫師:菅 香世子
高校卒業後、東京都荒川区の匠育成支援事業の職人見習いに応募、江戸木版画の彫師として7年間の修行を経て独立。現在、数少ない経産省認定の女性伝統工芸士として卓越した技で浮世絵木版画の文化継承に貢献している。
2003(平成15)年 江戸東京博物館「大江戸八百八町展」にて実演
2005(平成17)年 日本橋三越「名所江戸百景完成記念展」にて実演
2008(平成20)年 江戸東京博物館「北斎漫画展」にて実演 浮世絵木版画彫摺技術保存協会会員 東京伝統木版画工芸協同組合員
■職人プロフィール
・摺師:伊藤 達也
1965年 東京根津に生まれる。
1985年 実父の幾馬系四代目伊藤智郎の後を継ぎ、師匠小川文彦の元で修行を積む。
1994年 第1回浮世絵木版画作品展に出品及び実演。
1995年 東京都優秀技能者知事賞受賞。
1998年 「北斎漫画」15冊摺刷(共同摺刷)。
欧州(オーストリア、ハンガリー、フランス)にて実演。
2001年 竹内栖鳳「栖鳳習画帖」摺刷。学習院大学「桜再生プロジェクト展」にて実演。
2002年 円山応挙「丹頂鶴」摺刷。
2003年 江戸東京博物館「大江戸八百八町展」にて実演。
2005年 日仏文化会館(パリ)「広重展」にて実演
2006年 伊藤若冲「若冲画譜」摺刷
2010年 郡山市立美術館「北斎漫画展」にて実演。
文化庁の無形文化財選定保存技術に認定されている職人。
------------------------------------------------------------------
【お詫びと訂正】
商品ページ内の記載文言に誤りがございました。誠に申し訳ございません。
(変更前)
浮世絵製作の彫りは、その功績が認められ国から褒章を受けた伝統工芸士 永井沙絵子氏が手掛け、摺りは無形文化財選定保存技術に認定の岡田拓也氏が手掛けています。
(変更後)
浮世絵製作の彫りは、経産省認定の女性伝統工芸士 菅香世子氏が手掛け、摺りは無形文化財選定保存技術に認定の伊藤達也氏が手掛けています。
商品を購入されたお客様には、ご迷惑をおかけしましたことを謹んでお詫び申し上げるとともに、ここに訂正させていただきます。
------------------------------------------------------------------
商品仕様
商品内容: 木版画1枚、専用額付き、証明書、解説書
絵寸:約W240mm × H360mm
サイズ(額):約545mm×430mm
素材(本体):和紙(越前和紙の最高級品「越前生漉奉書紙」)
素材(額):ポリスチレン樹脂
マット:紙
和紙:人間国宝 岩野市兵衛 越前生漉奉書
彫師:菅 香世子
摺師:伊藤 達也
製造元:株式会社 版三
《商品に関するご注意》
・職人が手作業で一つずつ制作するため個体差がございます、予めご了承下さい。
・制作過程で色ずれや色むら、紙のヨレ等が発生することがございますが、木版画の特徴の一つでもありますので、独特の風合いとしてお楽しみ下さい。
・商品画像と実際の商品は多少異なる場合がございます、予めご了承下さい。
・保管される場合は、直射日光を避け、なるべく風通しの良い場所をおすすめいたします。
絵寸:約W240mm × H360mm
サイズ(額):約545mm×430mm
素材(本体):和紙(越前和紙の最高級品「越前生漉奉書紙」)
素材(額):ポリスチレン樹脂
マット:紙
和紙:人間国宝 岩野市兵衛 越前生漉奉書
彫師:菅 香世子
摺師:伊藤 達也
製造元:株式会社 版三
《商品に関するご注意》
・職人が手作業で一つずつ制作するため個体差がございます、予めご了承下さい。
・制作過程で色ずれや色むら、紙のヨレ等が発生することがございますが、木版画の特徴の一つでもありますので、独特の風合いとしてお楽しみ下さい。
・商品画像と実際の商品は多少異なる場合がございます、予めご了承下さい。
・保管される場合は、直射日光を避け、なるべく風通しの良い場所をおすすめいたします。
注意事項
※販売予定数に達した時点で受付を終了させていただく場合がございます。
※商品仕様や発送日は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※商品画像はイメージとなります。実際の商品と異なる場合があります。
※商品仕様や発送日は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※商品画像はイメージとなります。実際の商品と異なる場合があります。