KADOKAWA Group

カドスト

なんでもないもの 白洲正子エッセイ集<骨董>
シェアする:
X Facebook

なんでもないもの 白洲正子エッセイ集<骨董>

編者: 青柳 恵介
発売日
2015年04月25日
在庫わずか
お届け予定日
翌日以降出荷
836
ISBNコード
9784044094836
レーベル
角川ソフィア文庫
商品形態
文庫
サイズ
文庫判
商品寸法(横/縦/束幅)
105 × 149 × 10.0 mm
総ページ数
256ページ
骨董をめでる眼の愉しみ、使うよろこびと美の快楽を綴る珠玉のエッセイ。
白洲正子は、お能も骨董、歴史も骨董、人間だって骨董、という比喩でよく人を煙にまいたという。観念ではなく、骨董に向き合うことで得る直覚は、正子のさまざまな分野でのものを見る眼を支えた。古伊万里・織部・信楽などの古陶磁、天啓赤絵や李朝白磁、古代ガラス工芸品、古面や旗指物、十一面観音などの仏像にいたるまで、白洲正子の審美眼を鍛えた骨董たち。小林秀雄に「おそろしい素人」と評させた骨董の思いを語る。

目次

焼物の話
暮しの中の美
スペインの夢
物は人なり
ほんもの・にせもの
骨董の世界
古代ガラス
月謝は高かった
広田熙
芹沢さんの蒐集
バーナード・リーチの芸術
戦国時代の意匠
あたしのお茶
持仏の十一面観音
信楽・伊賀のやきもの
骨董夜話
たたけば音の出るような実在感
私の茶の湯観
天上大風 良寛
民芸に望む
十一面観音 磚仏
李朝 染付辰砂水滴
法隆寺 鍍金鈴
織部 菊花文角皿
旅枕
李朝の白壺
陶芸のふるさと
よびつぎの文化
「ととや」の話
私の骨董
骨董との付き合い

 解説 「なんでもないもの」 青柳恵介