カドカワストア
すべて
一般文庫・新書
ライトノベル・BL・TL・新文芸
コミック・コミックエッセイ
文芸・ノンフィクション
ビジネス・資格・自己啓発・雑学・IT
美容・健康・料理・趣味・実用
学参・辞典・語学・児童書
雑誌・ムック
攻略本・TV・映画・タレント本
写真集・カレンダー・年賀状・その他
映像・音楽・ゲーム・ソフト
フィギュア・ホビー・アパレル
カード・その他グッズ
数量:
利用可能なお支払方法
相続の基本から節税対策まで「お得な方法はどっち?」方式ですぐわかる!
相続税の増税が2015年1月からはじまる。改正の解説本や節税本はあまたあるが、結局何を選べばいいのかがわからないのが読者。そこで「どっち?」方式で相続の基本と節税のコツがするわかる!著訳者プロフィール
1951年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。アーサーアンダーセン会計事務所・ヒューストン事務所を経て、現職。累計3,190件、相続税申告等件数日本一であり、専門ノウハウと対応の良さで、紹介者から絶大な支持を得ている税理士法人レガシィの代表社員税理士として注目されている。
主な著書に『いま親が死んでも困らない相続の話』(ソフトバンク新書)などがある。