成すも成さぬもないのだが これまでもこれからも
鷲崎健、初めてのエッセイ集
定価:
1,620円(税込み)
発売日:2015年11月10日
- ISBN コード : 9784048120043
- サイズ : B6判 総ページ数: 224ページ
- 商品寸法(横/縦/束幅): 128 × 182 × 15.0 mm
- ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります
●鷲崎 健:(わしざき たけし)10月26日生まれ、兵庫県神戸市出身。ラジオパーソナリティ、MC。自身がパーソナリティをつとめたラジオ番組「A&G 超RADIO SHOW〜アニスパ! 〜」をはじめ、テレビ、ラジオ、インターネットなど媒体を問わず数多くの番組で活躍の幅を広げている。ラジオパーソナリティ、司会業をこなす傍らシンガーソングライターとしての活動も積極的に行っている。現在、4thアルバム『What a Pastaful World』が好評発売中。現在の趣味は、鮫と散歩とブルース。
肩書きのないラジオパーソナリティ
とても個人的な音楽のはなし
鮫について語ろう
富士山、巨人、レディー・ガガ
十代の自分に如何にして友達が出来たのか、または出来なかったのか
アニスパのはなし
これまでもこれからも ※単行本書き下ろし
コンビニ店員だった若者が、ラジオ生放送の司会者に抜擢。今や押しも押されぬ名パーソナリティとなった著者のラジオへの想い(「肩書きのないラジオパーソナリティ」)。
様々なジャンルの音楽を聴き、作詞作曲し、歌う。熱烈なファンを持つシンガーソングライターとしての顔、その音楽的ルーツ(「とても個人的な音楽のはなし」)。
鮫好きを公言してきた著者が初めて本格的に語る鮫の魅力(「鮫について語ろう」)。
この話はいったいどこに向かうのか?読者を連れて歩き出す思考の迷路(「富士山、巨人、レディー・ガガ」)。
自分には友達が少ない。そう語る著者にとっての本当の友達とは(「十代の自分に如何にして友達が出来たのか、または出来なかったのか」)。
声優・アニメ関連のラジオ、通称アニラジの一時代を築き、11年間、リスナーとゲストを楽しませ続けた大人気番組「アニスパ」。今だから語れる盟友=作家・諏訪勝と相棒・浅野真澄について(「アニスパのはなし」)。
四十路を迎え、ふと振り返ったこれまでの人生。こどものころになりたかった「意外な」もの。大人になって変わったこと変わらないこと(「これまでもこれからも」)。
軽快なトークと驚くべき博識。愉快を求め、散歩を愛し、リスナーやファンと気さくに語らう。そんな鷲崎健の、普段はあまり語られることのない「想い」を紡いだエッセイ集。