ネットカルマ 邪悪なバーチャル世界からの脱出

ネットカルマ 邪悪なバーチャル世界からの脱出

880円(税込)
発売日2018年08月10日
ほしいものリストに追加
電子書籍をブックウォーカーで購入

利用可能なお支払方法

クレジット(3Dセキュア) 代引き コンビニ atone キャリア 楽天Edy モバイルSuica Amazon Pay
  • ISBN コード : 9784040821450
  • サイズ : 新書判 総ページ数: 208ページ
  • 商品寸法(横/縦/束幅): 108 × 173 × 9.2 mm
  • ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります

業(ごう)から逃れることを模索したブッダに、ネット時代の生き方を学ぶ

(目次)

はじめに ネットカルマとはなにか

第一章 現代社会が生んだ新しい苦

仏教はストレスと闘うために生まれた
仏教前夜――古代インドでは何が「苦」だったか
ブッダの考えた業と因果
ブッダは「生きることは苦しみだ」と気づいた
「ニュートラル」に生きるとは
善の仏教的二重構造
善のインスタント化
日本的業の世界
現代社会に現れた新しい「業」と「苦」
技術には良いも悪いもない
インターネットと業
あらゆる場面が刻々と記録されていく
業の世界に神はいない
より悪質な業
いびつな因果システム
すべての人間が「歴史上の人物」になる?
忘れてもらえない恐ろしさ
世代を超えてしまう業
くり返し降りかかる業の報い
ネットに縛られた苦しみの世界を抜け出すために

第二章 ネットカルマに対抗するために

善と悪の基準は何か
ネットの中にある善悪の二重構造
ネットの価値観から離れるために
すべて建前で生きる
ネット上のサンガ
自分自身の価値観を築く

第三章 ネットカルマが襲いかかってきたら

子どもたちに負の側面を教える
「ばれないだろう」はすでに古い考え
ネット業の報いを受けている人たちをどう受け止めるか
生老病死インターネット
ネットで苦しむ人たちへの言葉
世界観の転換
共感者がいるという確信
同じ境遇の人との連携
新たな世界を作っていこうという意志

第四章 ブッダの言葉に学ぶ

時代を超えて普遍的な価値を持つ言葉
ブッダの言葉
 ダンマパダ一六〇、一〇三、五〇、二五二、一五八ほか
 スッタニパータ第三―八五七、第三―四五ほか
真の賢人の言葉

あとがき

著訳者プロフィール

●佐々木 閑:1956年福井県生まれ。花園大学文学部仏教学科教授。京都大学工学部工業化学科および、同大文学部哲学科仏教学専攻卒業。同大大学院文学研究科博士課程満期退学後、米国カリフォルニア大学大学院に留学。2002年より現職。NHK Eテレ「100分de名著」では、「ブッダ 真理のことば」「般若心経」「ブッダ 最期のことば」で講師をつとめる。はぎれよくわかりやすい解説で人気を博し、その内容が書かれたテキストも好評。主な著書に『科学するブッダ』『日々是修行』『出家的人生のすすめ』など。
最近チェックした商品