はじめて描く人へ 花の水彩画レッスン

out_of_stock

はじめて描く人へ 花の水彩画レッスン

著・画: 玉村 豊男
1,595円(税込)
発売日2018年08月30日
ほしいものリストに追加
電子書籍をブックウォーカーで購入

利用可能なお支払方法

クレジット(3Dセキュア) 代引き コンビニ atone キャリア 楽天Edy モバイルSuica Amazon Pay
  • ISBN コード : 9784048963374
  • サイズ : B5判 変形 総ページ数: 96ページ
  • 商品寸法(横/縦/束幅): 188 × 235 × 7.5 mm
  • ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります

玉村流、水彩画のすすめ。絵のあるエッセイと四季の草花を描く作画レッスン

画家としてもファンの多いエッセイスト、玉村豊男さんの水彩画レッスンです。
玉村さんは鉛筆でデッサンしたあと、鉛筆の線に沿って色を塗っていく作画方法です。
薄い色から濃い色へ。その色の作り方や仕上げ方、サインの入れ方まで、この本で全部公開しています。
絵の具メーカーによっての色の違いから水彩画用紙の種類など、道具の選び方から紹介しているので、
初めて絵を描く人にもわかりやすい構成です。

写生のプロセスは、スミレやクレマチスモンタナ、オニゲシ、ラベンダーなどの、色鮮やかな花が中心。
花を組み合わせたり、構図を作ったり、コップの水の描き方も丁寧に指導しています。
ハイライトのつくりかた、白い花の描き方など、こと細かく、絵を描く楽しみのすべてが詰まった1冊。

著訳者プロフィール

●玉村 豊男:玉村 豊男:エッセイスト、画家。 1945年東京都生まれ。父は日本画家の玉村方久斗。東京大学文学部仏文学科卒業。在学中にパリ大学言語学研究所に2年留学。1991年より長野県東御市在住。ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー代表。長野県「おいしい信州ふーど(風土)」名誉大使。1997年『パリ 旅の雑学ノート』、1980年『料理の四面体』を刊行してエッセイストとしての地歩を築く。1989年長野県植田氏の「原画廊」で初個展。1994年以後は毎年数回の個展および各地での巡回展を開催。

目次

はじめて描く人へ 花の水彩画レッスン 目次  

はじめに …2

レッスン1 私の水彩画作法 …6
花を描くレッスン/「ジャーマンアイリス」
描く花を採りに行く/当たりをつける/鉛筆デッサン/彩色とその道具/
鉛筆の線に沿って色を塗る/薄い色から濃い色へ/色をつくる/仕上げとサイン

参考作品 ファントム/青いジャーマンアイリス/アイリスの群像

レッスン2 写生から彩色のプロセス …20

1花を組み合わせる 「スミレ」参考作品:春のスミレたち 赤と白のクリスマスローズ カナダオダマキ
2構図の作りか方 「クレマチスモンタナ」参考作品:クレマチス各種5点
3細部を略して描く「オニゲシ」 参考作品:紫のオニゲシ ケシの花咲く 白と紫のケシの花
4コップの水まで描く「小さなグラスの花」参考作品:花瓶のチューリップ コップの中のザクログラスの中の苺 
5複雑な花、単純な花「赤い野バラ」参考作品:シャクヤク 一輪のコスモス ラベンダーフラワーズ ラベンダー草木図
6日常から画材を探す「枯れネギ」 参考作品:青大根/収穫されたタマネギ/芽の出たジャガイモ
7陰影について「乾果(ザクロ)」参考作品:虫喰い桃 クルミ 洋梨98

レッスン3 さまざまな表現 …60
1ハイライトのつくりかた 青いアサガオの花 レッドカラント ピーマン 色づくピノ 飾りコーン  
2白い花を描く コブシの花 八重桜 赤い葉のヤマザクラ 初夏のヤマボウシ 赤と白の胡蝶蘭 白いライラック
3葉の表現を考える 桑の木の実 シロバナエンレインソウ クラサキツユクサ ジャガイモの花(アンデス)
4ボタニカルアートとライフアート

◆道具の選び方 …87

鉛筆のこと/絵筆について/彩色のための画材/透明水彩の利点
固形絵具ブロックとチューブ絵具/メーカーによる色の違い/水彩画用紙の種類

◆コラム 額装する(マットと額縁、サイズなど) …92

◆ヴィラデスト水彩画教室レポート …94
最近チェックした商品