- JANコード
- 4910059190798
- レーベル
- 短歌
- 商品形態
- 雑誌
- サイズ
- A5判
- 商品寸法(横/縦/束幅)
- 148 × 210 × 11.0 mm
- 総ページ数
- 256ページ
もののあはれを知る
【巻頭作品28首】
秋葉四郎「五月の光」、三枝昂之「一葉」 、小島ゆかり「毛づくろひ」 、梅内美華子「石の鳥居」
【特集】
助詞の微妙な世界
一字で変わる味わいの違い
【鑑賞座談会】
話題の歌集を読む
栗木京子『ランプの精』、小島ゆかり『六六魚』、米川千嘉子『牡丹の伯母』
大辻隆弘(司会)、佐藤弓生、斉藤斎藤、永田紅
追悼 橋本喜典
馬場あき子、篠弘、中根誠、大下一真
第五十三回 迢空賞受賞第一作三十首 内藤明「五月まで」
対談 三枝たか之×坂井修一「これからの短歌」(第2回)
【巻頭グラビア】
角川『短歌』思い出の記事 小池光
六十五年後の絵日記 三枝浩樹
【巻頭エッセイ】
歌会てんやわんや 松平盟子
【連載】
・啄木ごっこ……松村正直
・新人賞受賞歌人競詠5首・作歌信条……伊波真人、平井俊、馬場めぐみ、吉田竜宇
・助詞・助動詞再入門……横山未来子
・一首鑑賞エッセイ あらたし古典和歌……志垣澄幸
【連載コラム】
うたの名言……佐佐木幸綱
季節の歌 文月……選:真中朋久
【投稿ページ】
角川歌壇 選:伊藤一彦、今野寿美、水原紫苑、吉川宏志
題詠「飛行機」を詠う 選:中地俊夫
【連載】
歌壇時評……尾崎まゆみ、睦月都
【書評】
奥村晃作歌集『八十一の春』、一ノ関忠人歌集『木ノ葉揺落』、吉岡太朗歌集『世界樹の素描』、岡野弘彦・三浦雅士他著『歌仙 永遠の一瞬』他
秋葉四郎「五月の光」、三枝昂之「一葉」 、小島ゆかり「毛づくろひ」 、梅内美華子「石の鳥居」
【特集】
助詞の微妙な世界
一字で変わる味わいの違い
【鑑賞座談会】
話題の歌集を読む
栗木京子『ランプの精』、小島ゆかり『六六魚』、米川千嘉子『牡丹の伯母』
大辻隆弘(司会)、佐藤弓生、斉藤斎藤、永田紅
追悼 橋本喜典
馬場あき子、篠弘、中根誠、大下一真
第五十三回 迢空賞受賞第一作三十首 内藤明「五月まで」
対談 三枝たか之×坂井修一「これからの短歌」(第2回)
【巻頭グラビア】
角川『短歌』思い出の記事 小池光
六十五年後の絵日記 三枝浩樹
【巻頭エッセイ】
歌会てんやわんや 松平盟子
【連載】
・啄木ごっこ……松村正直
・新人賞受賞歌人競詠5首・作歌信条……伊波真人、平井俊、馬場めぐみ、吉田竜宇
・助詞・助動詞再入門……横山未来子
・一首鑑賞エッセイ あらたし古典和歌……志垣澄幸
【連載コラム】
うたの名言……佐佐木幸綱
季節の歌 文月……選:真中朋久
【投稿ページ】
角川歌壇 選:伊藤一彦、今野寿美、水原紫苑、吉川宏志
題詠「飛行機」を詠う 選:中地俊夫
【連載】
歌壇時評……尾崎まゆみ、睦月都
【書評】
奥村晃作歌集『八十一の春』、一ノ関忠人歌集『木ノ葉揺落』、吉岡太朗歌集『世界樹の素描』、岡野弘彦・三浦雅士他著『歌仙 永遠の一瞬』他
目次
【巻頭作品28首】
秋葉四郎「五月の光」、三枝昂之「一葉」 、小島ゆかり「毛づくろひ」 、梅内美華子「石の鳥居」
【特集】
助詞の微妙な世界
一字で変わる味わいの違い
■格助詞(主語)「~は」「~が」「~の」
■格助詞(動きの記述)「…を~」「…に~」「…へ~」
■接続助詞(順接)「~ので」「~から」「~ば」他
■接続助詞(逆説)「~が」「~ても」「~のに」他
■副助詞(用法・意味からみる)強意/程度/限定
■副助詞(使ひわけ)「は」「も」「だけ」
■終助詞(用法・意味の微差)
■紛らわしい助詞 穴埋めクイズ
【鑑賞座談会】
話題の歌集を読む
栗木京子『ランプの精』、小島ゆかり『六六魚』、米川千嘉子『牡丹の伯母』
大辻隆弘(司会)、佐藤弓生、斉藤斎藤、永田紅
追悼 橋本喜典
馬場あき子、篠弘、中根誠、大下一真
第五十三回 迢空賞受賞第一作三十首 内藤明「五月まで」
対談 三枝たか之×坂井修一「これからの短歌」(第2回)
【巻頭グラビア】
角川『短歌』思い出の記事 小池光
六十五年後の絵日記 三枝浩樹
【巻頭エッセイ】
歌会てんやわんや 松平盟子
【連載】
・啄木ごっこ……松村正直
・新人賞受賞歌人競詠5首・作歌信条……伊波真人、平井俊、馬場めぐみ、吉田竜宇
・助詞・助動詞再入門……横山未来子
・一首鑑賞エッセイ あらたし古典和歌……志垣澄幸
・現代作歌指南 親父の小言……山本晴樹
・全国結社の俊英・新鋭……橄欖、波濤、歌帖、短歌人
・ふるさとの話をしよう……第7回 愛知 鈴木竹志
【連載コラム】
うたの名言……佐佐木幸綱
季節の歌 文月……選:真中朋久
【作品10首】
田野陽、大滝和子、河野美砂子、浜名理香、山田航
【作品12首】
佐古良男、足立敏彦、井谷まさみち、井川京子、松村由利子、川本千栄
【作品7首】
内田弘、池田理代子、加古陽、和嶋勝利、行方祐美、岡崎裕美子、堂園昌彦、目黒哲朗、平岡直子、亀尾美香
【投稿ページ】
角川歌壇 選:伊藤一彦、今野寿美、水原紫苑、吉川宏志
題詠「飛行機」を詠う 選:中地俊夫
【連載】
歌壇時評……尾崎まゆみ、睦月都
短歌月評……山田富士郎、三井ゆき
歌集歌書を読む……小黒世茂、古谷円
奥村晃作歌集『八十一の春』、一ノ関忠人歌集『木ノ葉揺落』、神田美智子歌集『忘れ得ぬこと 渋谷』、吉岡太朗歌集『世界樹の素描』、岡野弘彦・三浦雅士他著『歌仙 永遠の一瞬』、彦坂美喜子詩集『子実体日記 だれのすみかでもない』
秋葉四郎「五月の光」、三枝昂之「一葉」 、小島ゆかり「毛づくろひ」 、梅内美華子「石の鳥居」
【特集】
助詞の微妙な世界
一字で変わる味わいの違い
■格助詞(主語)「~は」「~が」「~の」
■格助詞(動きの記述)「…を~」「…に~」「…へ~」
■接続助詞(順接)「~ので」「~から」「~ば」他
■接続助詞(逆説)「~が」「~ても」「~のに」他
■副助詞(用法・意味からみる)強意/程度/限定
■副助詞(使ひわけ)「は」「も」「だけ」
■終助詞(用法・意味の微差)
■紛らわしい助詞 穴埋めクイズ
【鑑賞座談会】
話題の歌集を読む
栗木京子『ランプの精』、小島ゆかり『六六魚』、米川千嘉子『牡丹の伯母』
大辻隆弘(司会)、佐藤弓生、斉藤斎藤、永田紅
追悼 橋本喜典
馬場あき子、篠弘、中根誠、大下一真
第五十三回 迢空賞受賞第一作三十首 内藤明「五月まで」
対談 三枝たか之×坂井修一「これからの短歌」(第2回)
【巻頭グラビア】
角川『短歌』思い出の記事 小池光
六十五年後の絵日記 三枝浩樹
【巻頭エッセイ】
歌会てんやわんや 松平盟子
【連載】
・啄木ごっこ……松村正直
・新人賞受賞歌人競詠5首・作歌信条……伊波真人、平井俊、馬場めぐみ、吉田竜宇
・助詞・助動詞再入門……横山未来子
・一首鑑賞エッセイ あらたし古典和歌……志垣澄幸
・現代作歌指南 親父の小言……山本晴樹
・全国結社の俊英・新鋭……橄欖、波濤、歌帖、短歌人
・ふるさとの話をしよう……第7回 愛知 鈴木竹志
【連載コラム】
うたの名言……佐佐木幸綱
季節の歌 文月……選:真中朋久
【作品10首】
田野陽、大滝和子、河野美砂子、浜名理香、山田航
【作品12首】
佐古良男、足立敏彦、井谷まさみち、井川京子、松村由利子、川本千栄
【作品7首】
内田弘、池田理代子、加古陽、和嶋勝利、行方祐美、岡崎裕美子、堂園昌彦、目黒哲朗、平岡直子、亀尾美香
【投稿ページ】
角川歌壇 選:伊藤一彦、今野寿美、水原紫苑、吉川宏志
題詠「飛行機」を詠う 選:中地俊夫
【連載】
歌壇時評……尾崎まゆみ、睦月都
短歌月評……山田富士郎、三井ゆき
歌集歌書を読む……小黒世茂、古谷円
奥村晃作歌集『八十一の春』、一ノ関忠人歌集『木ノ葉揺落』、神田美智子歌集『忘れ得ぬこと 渋谷』、吉岡太朗歌集『世界樹の素描』、岡野弘彦・三浦雅士他著『歌仙 永遠の一瞬』、彦坂美喜子詩集『子実体日記 だれのすみかでもない』