KADOKAWA Group

カドスト

角川まんが学習シリーズ のびーる理科 化学 空気と水・燃焼・水溶液・気体
角川まんが学習シリーズ のびーる理科 化学 空気と水・燃焼・水溶液・気体
角川まんが学習シリーズ のびーる理科 化学 空気と水・燃焼・水溶液・気体
角川まんが学習シリーズ のびーる理科 化学 空気と水・燃焼・水溶液・気体
シェアする:
X Facebook

角川まんが学習シリーズ のびーる理科 化学 空気と水・燃焼・水溶液・気体

監修: 小川 眞士
カバー・表紙: マオ・シーアン
カバー・表紙: エアーチーム
発売日
2025年02月27日
予約受付中
お届け予定日
発売日以降にお届け
1,430
ISBNコード
9784041129777
レーベル
角川まんが学習シリーズ
商品形態
一般書
サイズ
四六判
商品寸法(横/縦/束幅)
128 × 188 × 16.5 mm
総ページ数
256ページ
中受にも使える♪空気や水など身近な化学の学習内容をたっぷり解説!
ダーウィン博士の誕生日パーティーの準備中に化学ジョーカーが現れ、プレゼントが消えた! 取り戻すには、化学ジョーカーが出題する化学のミッションをクリアするしかない。 できーる君の力を借りながら、空気や水、火、水溶液など身近なものにかくされた化学のヒミツを解き明かし、ミッションクリアを目ざそう! ジェイクたちは無事にプレゼントを取り戻せるのか!?

ワクワクするまんがの中に、理科の学習を身につけるために必要な「なぜ?」という問いかけと、身近な例を豊富に掲載。「考えてみよう!」のクイズもあり、楽しんで読み進めることができる。各章末にはまとめやチャレンジ問題があり、知識の定着もバッチリ!逆引き索引と索引もあって、好きなように読むことができるよ。小学校の新学習指導要領もカバーしながら、最新の中学受験にもアプローチする情報量。読んで楽しいまんがと丁寧な解説で、くり返し読んでいるうちに理科が好きになる!!

【理科が身近に楽しめる内容】
1 子どもがくり返し読むカラーまんが
2 図解などで分かりやすい解説
3 身近な例や楽しめるコラム
4 中学受験にも役立つ情報量

目次

プロローグ
第1章 身の回りの空気と水 ―閉じこめた空気と水・固体・気体・液体・状態変化・圧力―
第2章 もののあたたまり方 ―水 空気 金属のあたたまり方・ものの温度と体積変化―
第3章 ものの燃え方・とけ方ー ―燃焼・気体検知管・酸化・飽和水溶液―
第4章 いろいろな水溶液 ―酸性・アルカリ性・中性・金属をとかす水溶液―
第5章 気体 ―酸素 二酸化炭素 水素の性質と作り方・気体の集め方―
エピローグ
巻末コラム