- ISBNコード
- 9784046074294
- 商品形態
- 一般書
- サイズ
- A5判
- 商品寸法(横/縦/束幅)
- 148 × 210 × 18.5 mm
- 総ページ数
- 224ページ
アガリ率と打点力が劇的に変わる、全く新しい「何切る」問題集
Vチューバ―×Mリーガーのコラボによる最新の麻雀技術が学べる「何切る」問題集。
神域リーグでも活躍するVチューバー渋谷ハルの麻雀をKADOKAWAサクラナイツの渋川難波選手が徹底分析。
初中級者が学ぶべき「牌効率」と「鳴き」をメインテーマに、アガリ率と打点力が劇的にアップする極意を解説します。
100点満点の正解だけではなく、他の選択についての良し悪しについてもロジカルに説明されているので、「この選択はなんでだめなのか?」までわかる!
麻雀の基礎からレベルアップするための技術まで、より実践的なテクニックが身に付く1冊。
<本書より>
これまで自分が麻雀本で勉強していて感じてきた「もっとこんな本が良いのに」という思いを全てぶつけさせていただき完成したのがこの本です。
ただ正解を学ぶだけでなく、「自分の考え」がどのくらい正解に近くて、なぜ間違っているのかを知りたい。一つずつ納得しながら先に進むために、本書では正解だけではなく、有力な選択肢にそれぞれ渋川プロの感覚で点数をつけてもらいました。
初心者の方は30点や40点の選択を減らす、すでに麻雀の勉強をしっかりしている人は90点の選択と100点の選択の違いを考える、という形で使い分けていただければと思います。
by 渋谷ハル
神域リーグでも活躍するVチューバー渋谷ハルの麻雀をKADOKAWAサクラナイツの渋川難波選手が徹底分析。
初中級者が学ぶべき「牌効率」と「鳴き」をメインテーマに、アガリ率と打点力が劇的にアップする極意を解説します。
100点満点の正解だけではなく、他の選択についての良し悪しについてもロジカルに説明されているので、「この選択はなんでだめなのか?」までわかる!
麻雀の基礎からレベルアップするための技術まで、より実践的なテクニックが身に付く1冊。
<本書より>
これまで自分が麻雀本で勉強していて感じてきた「もっとこんな本が良いのに」という思いを全てぶつけさせていただき完成したのがこの本です。
ただ正解を学ぶだけでなく、「自分の考え」がどのくらい正解に近くて、なぜ間違っているのかを知りたい。一つずつ納得しながら先に進むために、本書では正解だけではなく、有力な選択肢にそれぞれ渋川プロの感覚で点数をつけてもらいました。
初心者の方は30点や40点の選択を減らす、すでに麻雀の勉強をしっかりしている人は90点の選択と100点の選択の違いを考える、という形で使い分けていただければと思います。
by 渋谷ハル
目次
1章 テンパイ何切る
2章 1シャンテンの何切る
3章 序盤何切る
4章 仕掛けを極める!何鳴く問題
5章 実践的な立体何切る
など
2章 1シャンテンの何切る
3章 序盤何切る
4章 仕掛けを極める!何鳴く問題
5章 実践的な立体何切る
など