- ISBNコード
- 9784047034075
- レーベル
- 角川選書
- 商品形態
- 一般書
- サイズ
- 四六判
- 商品寸法(横/縦/束幅)
- 127 × 190 × 0.0 mm
- 総ページ数
- 272ページ
「徳川の平和」がもたらした泰平の歴史的意味を探る!
多くの人々が喝采をおくった赤穂浪士に、幕府はなぜ厳罰でのぞんだのか? 元禄時代を日本史上はじめて「平和」「文明化」が達成された時代と捉え、元禄時代をめぐる新たな時代像を探る。
〈目次〉
はじめに
第1部 元禄とは
一 「平和」「文明化」と江戸時代
二 幕政の試練
三 「泰平」の武芸者たち
四 元禄時代と赤穂事件
コラム(1) 元禄の発展
第2部 将軍綱吉と柳沢吉保
一 将軍綱吉の柳沢邸御成り
コラム(2) 異例の出世をした柳沢吉保
二 柳沢邸と前田玄長
第3部 赤穂事件の歴史的意味
一 高家と儀式
二 赤穂事件の経緯
コラム(3) 松の廊下事件と公文書の意外な関係
三 さまざまな義士論
コラム(4) 「忠臣蔵」として育った赤穂事件
四 創作された東海道四日市宿「四十七士休泊文書」
解説編──元禄時代研究の手引き
元禄時代年表
あとがき
〈目次〉
はじめに
第1部 元禄とは
一 「平和」「文明化」と江戸時代
二 幕政の試練
三 「泰平」の武芸者たち
四 元禄時代と赤穂事件
コラム(1) 元禄の発展
第2部 将軍綱吉と柳沢吉保
一 将軍綱吉の柳沢邸御成り
コラム(2) 異例の出世をした柳沢吉保
二 柳沢邸と前田玄長
第3部 赤穂事件の歴史的意味
一 高家と儀式
二 赤穂事件の経緯
コラム(3) 松の廊下事件と公文書の意外な関係
三 さまざまな義士論
コラム(4) 「忠臣蔵」として育った赤穂事件
四 創作された東海道四日市宿「四十七士休泊文書」
解説編──元禄時代研究の手引き
元禄時代年表
あとがき