商品・作品・著者名を入力してください
HOME
本
一般文庫・新書
角川文庫(ソフィア)
HOME
ソフィア文庫『知っておきたい』シリーズ
知っておきたい日本の県民性
9784044057077
知っておきたい日本の県民性
著者:
武光 誠
カバーデザイン:
芦澤 泰偉
565
円(税込)
発売日
2009年09月25日
数量
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Tweet
Share
ご利用可能なお支払方法
送料について
配送について
キャンセル・返品について
ISBN コード : 9784044057077
サイズ :文庫判 総ページ数: 256
商品寸法(横/縦/束幅): 105 × 149 × 10.0 mm
※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります
大阪人はがめつい? 歴史でわかるステレオタイプで語られる県民性の正体。
青森県人は「じょっぱり」で高知県人は「いごっそう」。県民性の謎の正体と成り立ちを、古代史型、交通路型、産業型、支配型、藩気質型など各地の歴史を踏まえてタイプ別に解説。思わずうなずくナルホド百科。
著訳者プロフィール
●武光 誠:1950年生。明治学院大学文学部教授。主な著作に『日本地図から歴史を読む方法』KAWADE夢文庫、『知っておきたい日本の神様』『知っておきたい日本の仏教』『知っておきたい日本の名字と家紋』角川ソフィア文庫など多数。
#角川学芸出版
#文庫
#角川文庫
#ソフィア
#一般文庫
#角川文庫(ソフィア)
#ソフィア文庫 知っておきたいシリーズ
#武光 誠
#芦澤 泰偉
知っておきたい日本の神道
616円
(税込)
知っておきたい日本の名僧
649円
(税込)
知っておきたい日本の天皇
660円
(税込)
知っておきたい世界の名画
776円
(税込)
知っておきたい般若心経
565円
(税込)
大阪人はがめつい? 歴史でわかるステレオタイプで語られる県民性の正体。
青森県人は「じょっぱり」で高知県人は「いごっそう」。県民性の謎の正体と成り立ちを、古代史型、交通路型、産業型、支配型、藩気質型など各地の歴史を踏まえてタイプ別に解説。思わずうなずくナルホド百科。著訳者プロフィール