カドカワストア
すべて
一般文庫・新書
ライトノベル・BL・TL・新文芸
コミック・コミックエッセイ
文芸・ノンフィクション
ビジネス・資格・自己啓発・雑学・IT
美容・健康・料理・趣味・実用
学参・辞典・語学・児童書
雑誌・ムック
攻略本・TV・映画・タレント本
写真集・カレンダー・年賀状・その他
映像・音楽・ゲーム・ソフト
フィギュア・ホビー・アパレル
カード・その他グッズ
利用可能なお支払方法
コメや肉はどのように社会とかかわってきたか。食生活から描く日本の歴史。
コメはいつから主食となり、肉はなぜ忌避されてきたのか。縄文時代の木の実から現代のハンバーガーまで、社会のシステムのなかで日本人はどんな食べ物を選び、どんな料理や文化をかたちづくってきたのか。祭祀・儀礼や宗教、政治・制度、都市の形成など、各時代の歴史背景と深いかかわりをもつ「食」。中世から近世にかけて築かれた「米社会」と、文化としての料理の発展など、日本の歴史に直結する「食生活」通史の決定版!著訳者プロフィール
目次
第一章 木の実の利用──採取と狩猟からの出発
第二章 米づくりと社会と文化と──水田稲作と国家の発生
第三章 「聖」なる米の選択──古代国家の水田志向
第四章 農業と自然──中世の農業と食生活
第五章 「穢」された肉──中世前期の食生活と宗教
第六章 米への希求──中世後期の食生活と差別
第七章 料理と政治──日本料理の変遷と儀式
第八章 米社会の完成──近世食生活の位相
第九章 茶懐石の発展──近世料理文化の形成
第十章 「遊び」と料理──近世料理文化の爛熟
第十一章 西洋料理のはじまり──近代への移行と食生活
第十二章 近代化と食糧制度──世界大戦と食生活
第十三章 ハンバーガーの登場──現代社会の食生活
主要参考文献
あとがき
文庫版あとがき