カドカワストア
すべて
一般文庫・新書
ライトノベル・BL・TL・新文芸
コミック・コミックエッセイ
文芸・ノンフィクション
ビジネス・資格・自己啓発・雑学・IT
美容・健康・料理・趣味・実用
学参・辞典・語学・児童書
雑誌・ムック
攻略本・TV・映画・タレント本
写真集・カレンダー・年賀状・その他
映像・音楽・ゲーム・ソフト
フィギュア・ホビー・アパレル
カード・その他グッズ
数量:
利用可能なお支払方法
コト消費時代に注目を集める「アニメツーリズム」の2021年報告書
主な内容●寄稿・・・「ポストコロナのインバウンドと観光のために」牧野友衛(株式会社グッドイートカンパニー取締役CSO/日本政府観光局デジタル戦略アドバイザー)
●「『アニメツーリズム協会』が目指す、アニメツーリズムの今と未来」富野由悠季(アニメ監督・演出家・脚本家・作詞家・小説家・アニメツーリズム協会会長)×鈴木則道(アニメツーリズム協会専務理事)×中村仁(跡見学園女子大学観光コミュニティ学部准教授)
●日本アニメの市場規模や事業構造、国内外での放映状況
●アニメツーリズム2020…アニメツーリズム事例の紹介、「アニメ聖地88(2020年版)」作品&自治体基本データ
●「『アニメ聖地88』旅の思い出コンテスト」全入選作紹介
ほか、実例紹介や資料など全240ページにわたってアニメツーリズムの現在を読み解きます。
目次
ポストコロナのツーリズム/牧野友衛
アニメツーリズムの現在と未来/富野由悠季×鈴木則道×中村仁
アニメの市場規模とその推移
海外で放映される日本のアニメ ほか
<第二章:アニメツーリズム2020>
アニメツーリズム協会2020年度の活動報告
アニメ聖地88(2020年版)対象コンテンツ一解説
アニメ聖地88(2020年版)対象自治体解説
アニメツーリズム事例集
・埼玉県所沢市×ところざわサクラタウン&EJアニメホテル
・京都府×京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
・岐阜県高山市×「氷菓」聖地巡礼VR
・鳥取県倉吉市×「ひなビタ♪」レンタサイクル
・熊本県×「放課後ていぼう日誌」ラッピング電車
・北海道帯広市&釧路市&富良野市&長崎県南島原市×「邪神ちゃんドロップキックX」ふるさと納税
2020業界取材レポート
・「交通機関とアニメのコラボ(「まんが・アニメコラボレーション『きらら×きらら』プロジェクト」の10年)」 京都・叡山電鉄
・「コロナ禍の特別通販」横手市増田まんが美術館/石ノ森萬画館
・「アニメ聖地とリモートトラベル」クールジャパントラベル×KADOKAWA
・「初めてのアニメ聖地化1」千葉県館山市
・「初めてのアニメ聖地化2」小金井アニメ協議会
・「アニメ聖地の長期コラボ展開」千葉都市モノレール
2020年アニメツーリズムTOPCSカレンダー ほか
アニメ聖地88(2020年版)対象作品&自治体リスト
<第三章:アニメツーリストの視点>
「アニメ聖地88」旅の思い出コンテスト 全入賞作紹介