ゲスト様
商品・作品・著者名を入力してください
HOME
>
本
>
一般文庫・新書
>
角川文庫(ソフィア)
HOME
佐高信の昭和史
Tweet
Share
Share
佐高信の昭和史
『「常識」を疑う――。その重要性を教えてくれます』望月衣塑子氏推薦!
9784044004101
著者:
佐高 信
定価:
1,012
円(税込)
発売日:
2018年08月24日
在庫:×
お支払い方法
配送料について
詳細はこちら
キャンセル・返品について
詳細はこちら
同じ著者の別の作品を見る
反-憲法改正論
990円
(税込)
西郷隆盛伝説
792円
(税込)
安倍政権を笑い倒す
880円
(税込)
佐高信の昭和史
2,090円
(税込)
原発と日本人 自分を売らない思想
859円
(税込)
ISBN コード : 9784044004101
サイズ :文庫判 総ページ数: 336
商品寸法(横/縦/束幅): 105 × 149 × 13.0 mm
※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります
歴史にただ一つの真実というものはない――。誰の視点で語られているのか、誰がそれを重要な事柄と判断したのか。強者の発する声だけでなく、弱者の声もすくい、複眼的に見ることで、客観的真実が浮かび上がる。すべての歴史を現代史として捉えて、現在と過去との対話という観点から、戦争へと突き進む昭和と、戦後70年の日本社会の軌跡を辿る。リベラルな視点で昭和を捉え直し、現代日本に警鐘を鳴らす。
解説・望月衣塑子
【もくじ】
序 章 疑念を持って歴史を見つめる視点 〜もうこれ以上だまされてはいけない
第一章 銀行を潰したのは誰だ? 〜昭和恐慌はなぜ起きたのか
第二章 なぜ軍国主義に染まっていったのか 〜苛烈化する思想
第三章 なぜ「世界の孤児」へと暴走したのか 〜満州事変から国際連盟脱退にいたる道
第四章 時流に媚びない人たち 〜彼らはどう異を唱えたのか
第五章 戦争協力と戦争責任を考える 〜日本的な同調型思考停止社会のワナ
第六章 つくられた終戦記念日 〜本当の終戦はいつだったのか
第七章 戦後を牽引したニッポンの会社の裏側 〜サラリーマンはなぜ「社畜」化したのか
第八章 労働組合は何をしてきたか 〜なぜか嫌われる理由と本来の意義
第九章 社会党はなぜダメになったのか 〜リベラル勢力の凋落に思うこと
第十章 創価学会はなぜゲンダイのタブーになったのか 〜政教分離を瓦解させたモンスターの正体
第十一章 組織・社会とどう関わっていくか 〜「個」を殺されずに生きるために
終 章 黒幕たちの昭和史 〜闇の世界の顔役の動き
本書を読むための明治・大正・昭和史 略年表
角川学芸出版
文庫
角川文庫
ソフィア
一般文庫
角川文庫(ソフィア)
008:角川ソフィア文庫
佐高 信
1
月ノさんのノート 限定版
3,850円
(税込)
エッセイ
2
【愛蔵版】新世紀エヴァンゲリオン (1)
1,980円
(税込)
全集・企画商品その他
3
【愛蔵版】新世紀エヴァンゲリオン (2)
1,760円
(税込)
全集・企画商品その他
4
【愛蔵版】新世紀エヴァンゲリオン (3)
1,760円
(税込)
全集・企画商品その他
5
【愛蔵版】新世紀エヴァンゲリオン (4)
1,980円
(税込)
全集・企画商品その他
1
ちょこらび直筆サイン入りポストカード チョコvol2
500円
(税込)
その他のグッズ
2
ちょこらびランダム缶バッジ チョコvol2
500円
(税込)
その他のグッズ
3
ちょこらびランダム缶バッジ チョコvol0
500円
(税込)
その他のグッズ
4
ちょこらびランダム缶バッジ チョコvol1
500円
(税込)
その他のグッズ
5
ちょこらび直筆サイン入りポストカード チョコvol0
500円
(税込)
その他のグッズ